>> P.133
TABLEWelfare&HospitalVTA-013メラミン化粧板ソフトエッジ(28mm厚R30)VTA-024メラミン化粧板木縁10mm(30mm厚)エッジWL:ブナエッジWD:オークVTA-025メラミン化粧板木縁20mm(30mm厚)エッジWL:ブナエッジWD:オークVTA-026メラミン化粧板MDF舟底エッジ(30mm厚R15)シンプルなメラミン+ソフトエッジ。メラミンを使用した天面の周りに、本物の木を巻いた天板。木目の質感が高級感を表現します。木縁を大きくし、さらに木目を強調した天板です。エッジにMDF材(粉砕した木材などを成形した素材)を使用して、角の無い当たりとシャープさを兼ね備えています。ウイルテクトシリーズをご使用になる際のご注意ウイルテクトはアイカ工業の登録商標です。●ウイルテクトシリーズは表面の艶が変化するほど摩耗すると抗ウイルス性能が低下することがあります。●一般品とウイルテクトシリーズでは、同柄番号でも色柄・艶が違いますので同一物件、同一面での使用は避けてください。●水・油などの拭き残しによる跡残りや、擦れ等での表面の擦り傷、艶の変化、エンボス・柄が消える現象等が発生することがあります。●濃色は特に、仕上げ艶のわずかな違いで色調のバラツキを生じることがあります。特に連結使用される際には仕上げつやは一致しませんので、ご使用の前に製品を必ず並べてご確認の上、ご使用ください。●拭き取り性は色柄・仕上げ(艶)により異なります。●薬品、汚れの種類によっては、放置すると変色したり取り除きにくくなる場合があります。薬品、汚れがついたら出来るだけ早く取り除いてください。ウイルテクトシリーズは耐久性があり、汚れに強い化粧材ですが、色柄、表面の仕上げ、使い方、汚●表面にホコリ、油膜、汚れなどが付着している場合、十分な効果を発揮できませんので、水拭きかれの種類等により、傷や汚れの目立ちや目立ちやすさが異なります。また、トレイや食器などの硬いものが頻繁に擦れるような箇所でご使用されると、艶が変わる恐れがありますので、ご使用箇所にご注意ください。一般的には濃色ほど、艶有り仕上げや艶消し仕上げなどフラットな仕上げほど、擦り傷や汚れが目立ちやすくなります。中性洗剤をつけてふき取った後、水拭きしてください。●表面の汚れはメラミンフォーム(メラミンスポンジ)を用いて軽い力で水拭きするか、柔らかい布に中性洗剤をつけてふき取った後、水拭きしてください。●ナイロンタワシやスチールウール、研磨剤入り洗剤などは使用しないでください。●清掃用の消毒薬は用法用量に従い希釈してご使用ください。薬品や汚れを放置しておくと変色す●水に濡れたまま放置しますと、水滴(ミネラル成分)による落ちにくい水垢付着の原因となります。る事がありますので、すばやく除去してください。〈ご注意〉●抗ウイルス加工・抗菌加工は、病気の治療や予防を目的とするものではありません。●SIAAの安全基準に適合しています。●本製品は感染予防を保証するものではありません。●抗ウイルス性能・抗菌性能は全てのウイルス・細菌に対して発現するものではありません。また、全てのウイルス・細菌に同様な試験結果が得られるとは限りません。また、実際の使用状況で同様の効果を保証するものではありません。●掲載しているデータおよび写真は試験結果であり、保証値ではありません。●医薬品や医療機器などの医療を目的とした製品ではありません。●表面の艶が変化するほど摩耗すると抗ウイルス性能が低下することがあります。●表面に汚れなどが付着した状態では、効果を発揮することができませんので、適切なお手入れを実施してください。133